アクティブデバイスを操作する
デバイスエリアのすべてのデバイスページには、Absolute モニタリングセンターにアクティブに接続している、アカウント内のデバイスがすべて表示されます。デフォルトでは、ページの結果グリッドにはデバイス情報が 11 列表示されますが、このページに追加できるデータ列は数百もあります。
デバイスリストをフィルタリングして、デバイスのサブセットを表示することもできます。必要であれば、フィルターと列のカスタマイズを保存して新しいレポートを作成したり、データをエクスポートして、結果的に生成されたファイルをご自分のパソコンにダウンロードすることができます。すべてのデバイスページでは、フリーズやスクリプトの実行など、デバイスアクションのリクエストを送信し、デバイスの位置情報を表示することもできます。

デフォルトでは、すべてのデバイスページにはアカウント内の「アクティブ」ステータスのデバイスがすべて表示されます。具体的には、アクティブな Secure Endpoint Agent を搭載したすべての Windows および Mac デバイス、および Secure Endpoint Console と同期中であり、エージェントステータスがアクティブであり、 Chromebook > 拡張機能 アカウントに固有の小規模なソフトウェアプログラムであり、Chromebook と Absolute モニタリングセンターとの間の接続を確立できるようにします。このプログラムを経由して承認やインベントリーデータが送信されます。 ステータスが保留中またはインストール済みである Chromebook デバイスを示します。

すべてのデバイスページを開くには、ナビゲーションバーで デバイスをクリックします。

デフォルトでは、このページの生成には以下のフィルターが使用されます。
エージェントステータスが以下の値に等しい: アクティブ

すべてのデバイスページにはデフォルトのデバイス情報が含まれ、以下の列にまとめられています。
-
デバイスの デバイス名 オペレーティングシステムでデバイスに割り当てられた名前。Chromebooks ではデバイス名は適用されないため、Secure Endpoint Console では「Chrome」と表示されます。 および シリアル番号を含めたデバイス名 デバイスメーカーによってデバイスに割り当てられた識別番号。Windows デバイスでは、この値はメーカーによって BIOS、マザーボード、シャーシのシリアル番号に対応します。
デバイス名にカーソルを合わせると、以下を確認できます。 識別子 デバイスにインストールされた Secure Endpoint Agent に割り当てられている、固有の電子シリアル番号 (ESN)。
- 最終接続日 デバイスのコンポーネントマネージャーが Absolute モニタリングセンターに最後に接続した日付と時刻。オンラインデバイスでは、コンポーネントマネージャーによる接続は通常は 15 分ごとに行われます。コンポーネントマネージャー (CTES) も参照してください。
- 毎日の平均使用状況 (HH:MM) 毎日のデバイスの使用状況を、最近のエージェントのチェックイン前の過去 30 日間で平均化したもので、合計時間と分で表されます。使用量がなかった日数は計算に含まれないことに注意してください。アクティブなデバイス利用状況ポリシーがある Windows、Mac、および Chromebook デバイスにのみ適用されます。
- ユーザー名 エージェントが接続されたときにデバイスにログインしているユーザーのユーザー名。直近のエージェント接続時にログインしているユーザーがいない場合、最後に検出されたユーザー名が表示されます。レポートを閲覧していて、直近の接続時のユーザーログインを確認したい場合、「現在のユーザー名」列をレポートに追加します。接続時にユーザーがログインしていない場合、この列には「データなし」または全角ダッシュが 2 つ (— —) 表示されます。
- メーカー デバイスのメーカー。
- モデル デバイスのタイプに関するメーカーが指定した名前。
- OS > 名前 デバイスで検出されたオペレーティングシステムの名前とバージョン。オペレーティングシステムはコンピューターにインストールされたソフトウェアとハードウェアを管理するソフトウェアであり、プログラムやサービスを実行できるようにします。コンピューターシステムの基本的な動作を担います。
- ローカル IP アドレス プライベートネットワークに接続しているデバイスを識別する、ローカル IPv4 インターネットプロトコルアドレス。
- パブリック IP アドレス インターネットに接続されているデバイスを識別する、パブリック IPv4 インターネットプロトコルアドレス。
- 暗号化 > ステータス フルディスク暗号化製品のインストールに関して Windows または Mac デバイスで検出されたステータス。可能な値は次のとおりです。暗号化済み、使用領域が暗号化済み、未暗号化、一時停止、暗号化が進行中、復号が進行中、未検出、データなし。
-
Chromebook > 注釈付きの資産 ID Chromebook デバイスの、Google 管理者が入力する資産 ID。Google 管理コンソールの資産 ID フィールドに対応します。
その他の Chromebook に固有の列をページに追加することができます。もっと見る
デバイス情報の大部分を、デバイスまたはデバイスのグループを検索するための検索条件として使用できます。さらに列を追加することで、レポートにその他のデバイス情報 (カスタムフィールドなど) を含めることもできます。レポートのデータを更新するには、ページフッターの をクリックします。

デフォルトでは、レポートデータは「最終接続日」で降順にソートされています。並び順の変更は、列見出しをクリックして行います。