レポートを共有する
自分の ユーザー定義レポート レポートのカスタマイズを新しいレポートに保存するため、「レポートとして保存」オプションを使用して作成されたレポート。ユーザー定義レポートは、レポートページのマイレポートビューに表示されます。「事前定義型レポート」も参照してください。 の読み取り専用バージョンを他のユーザーと共有することができます。また、他のユーザーのレポートを自分と共有することもできます。
共有可能なレポートは、マイレポートビューで確認できます。他のユーザーが自分と共有しているレポートを確認するには、自分と共有ビューに移動します。
事前定義型レポート デフォルトですべてのお客様のアカウントで利用可能なレポート。事前定義型レポートには、レポートページの Absolute ビューからアクセスできます。「ユーザー定義レポート」も参照してください。 または 共有レポート 別のユーザーが共有した読み取り専用レポート。共有レポートは、レポートページの「自分と共有中」ビューに表示されます。は共有できません。

デフォルトでは、他のユーザーがユーザー定義レポートを閲覧することはできません。ただし、共有機能を使用すると、アカウント内の他のユーザー全員と個々のレポートを共有することができます。共有したレポートを編集すると、他のすべてのユーザーに対してレポートが自動的に更新されます。
現在のリリースでは、レポートを個別のユーザーと共有することはできません。共有レポートは常にアカウント内のユーザー全員が利用できるようになります。ユーザーにレポートの閲覧権限が付与されていない場合、レポートはそのユーザーの自分と共有中ビューに追加されません。
レポートを共有すると、他のユーザーは次のことができるようになります。
-
レポートページの自分と共有中ビューに表示されているレポートを確認する。
- レポートを読み取り専用モードで開く。
- レポートをエクスポートする。
- レポートを編集可能な新しいレポートとして保存する。
ユーザー定義レポートを共有するには:
- ナビゲーションバーで
レポート をクリックします。
-
ページのレポートを検索フィールドで、レポートの名前を入力します。入力に合わせて、レポートリストが動的に更新されます。
または、マイレポートをクリックして作成したレポートのリストを表示します。
-
レポート名の右側で、
(共有) をクリックするか、
(アクション) > 共有をクリックします。または、レポートをすでに開いている場合、アクションツールバーの
(共有) をクリックします。
(共有) アイコンが利用できない場合、そのレポートは共有対象ではありません。
アイコンが (共有を停止) アイコンに更新され、レポートが他のユーザー全員と共有されます。

共有中のレポートを確認するには:
- ナビゲーションバーで
レポート をクリックします。
- マイレポートをクリックして、作成したユーザー定義レポートのリストを表示します。
共有中のレポートには、 (共有を停止) アイコンが表示されます。共有していないレポートには、
(共有) アイコンが表示されます。

レポートの共有を停止するには:
- ナビゲーションバーで
レポート をクリックします。
-
ページのレポートを検索フィールドで、レポートの名前を入力します。入力に合わせて、レポートリストが動的に更新されます。
または、マイレポートをクリックして作成したレポートのリストを表示します。
-
レポート名の右側で、
(共有を停止) をクリックするか、
(アクション) > 共有を停止をクリックします。または、レポートを開いて アクションツールバーで
(共有を停止) をクリックすることもできます。
アイコンが (共有) アイコンに更新され、他のユーザーがレポートを表示できなくなります。

他のユーザーは各自の ユーザー定義レポート レポートのカスタマイズを新しいレポートに保存するため、「レポートとして保存」オプションを使用して作成されたレポート。ユーザー定義レポートは、レポートページのマイレポートビューに表示されます。「事前定義型レポート」も参照してください。 をあなたと共有することができます。共有レポートは、レポートページの自分と共有中ビューに表示されます。また、レポートの親のレポートカテゴリーにも表示されます。
自分と共有中のレポートには、 (共有を停止) アイコンが次のツールチップとともに表示されます。
<レポート所有者のユーザー名> と共有中 (読み取り専用)
更新済み <日付>
レポート所有者がレポートを更新すると、更新内容は自動的に共有レポートに反映されます。レポート所有者がレポートを削除した場合、またはそのユーザーアカウントが削除された場合、共有レポートは自動的に自分と共有中ビューから削除されます。
共有レポートは読み取り専用のため、共有レポートでは以下のレポートオプションは実行できないことに注意してください。
- 列を編集
- (同じレポートへの) 保存
- プロパティを編集
- 削除
- スケジュール
- 共有
共有レポートを操作するには:
- ナビゲーションバーで
レポート をクリックします。
-
自分と共有中をクリックすると、他のユーザーが自分と共有しているすべてのレポートのリストが表示されます。
各共有レポートには、レポートを共有したユーザーのユーザー名、およびレポートが前回更新された日付が表示されます。
ユーザー役割に特定の共有レポートの閲覧権限が付与されていない場合、レポートは自分と共有中ビューに追加されません。
-
以下のいずれかを実行します。
- レポートを読み取り専用モードで表示するには、レポートをクリックして開きます。
- レポートをお気に入りに登録するには、アクションツールバーの
(お気に入りに追加) をクリックします。
- レポートをエクスポートするには、アクションツールバーの
(エクスポート) をクリックします。
-
レポートを編集可能な新しいレポートに保存するには、アクションツールバーの
(名前を付けて保存) をクリックします。新しいレポートがマイレポートビューに追加されます。
この 2 つのレポートはリンクされていません。つまり、レポート所有者が共有レポートを更新しても、新しいレポートは更新されません。