Secure Endpoint 9.2 リリースノート
このトピックでは、Secure Endpoint 9.2 に含まれるソフトウェアの変更点について説明します。
このリリースでは、パフォーマンス、セキュリティ、データの整合性、および使い勝手の改善が行われ、システムの応答性、信頼性、および使い易さを強化しました。加えて、既存の機能への強化、改良および修正も行っています。
今回のリリースで導入された、Secure Endpoint Agent に適用されるソフトウェアの変更を確認するには、Secure Endpoint Agent 9.2 リリースノート を参照してください。
お客様のアカウントに関連付けられているAbsolute 製品ライセンスに応じて、以下の機能、機能強化、修正の一部が利用できない場合があります。
機能強化

以下の Endpoint Data Discovery (EDD) の機能強化が利用できるようになりました。
-
ローカル AI モデルルール (New!)
ローカル AI モデルルールは、特定のファイル拡張子をスキャンして、デバイスにインストールされた人工知能 (AI) アプリケーションを識別します。AI アプリの使用中に、ユーザーが不注意で専有情報や機密情報を共有する可能性があるため、AI アプリにはリスクがあります。もっと見る
-
デバイスの「デバイス詳細」の「ポリシー」ページで、以下のアイコンが該当するルールタイプに関連付けられるようになりました。
-
:ローカル AI モデルルール
-
:カスタム EDD ルール
-
- 「クラウド内にリスクファイルがあるデバイス」レポートのパフォーマンスを改善するため、そのフィルターおよび並び替えオプションが簡素化されました。具体的には以下の通りです。
- デフォルトで含まれるフィルターに加えて、以下の項目でフィルタリングできるようになりました。
- デバイス
- マッチスコア
- スキャン日
- 以下の列を使用してレポートを並び替えできるようになりました。
- ファイルマッチのステータス
- マッチスコア
- スキャン日
- デフォルトで含まれるフィルターに加えて、以下の項目でフィルタリングできるようになりました。

以下の Absolute Bash スクリプトが Reach スクリプトライブラリで使用できるようになりました。
- Disable automatic login
- Disable DVD or CD sharing
- Disable NFS server
- Disable user account password hint
- Enable auto update
- Enable the Limit Ad Tracking setting
- Show Wi-Fi status in menu bar
これらのスクリプトは Mac デバイスでのみ利用できます。
サービス終了となる機能
Absolute は、以下の機能のサポートを終了しました。
機能 | 詳細 |
---|---|
イベント履歴レポート |
事前定義のイベント履歴レポートの提供が終了し、このレポートへのリンクが「レポート」エリアのイベントレポートカテゴリーから削除されました。イベント履歴レポートに基づくすべてのユーザー定義レポートも提供が終了しました。 現在、アクションは以下の方法で追跡することができます。 |
デバイス詳細 > イベント履歴ページ |
デバイスのデバイス詳細にあるイベント履歴ページの提供が終了しました。 現在、デバイスのアクションは以下の方法で追跡することができます。 |
Absolute API v2 |
Absolute API のバージョン 2 のサポートが終了しました。 Absolute の機能とデータに、Secure Endpoint Console を使用せずに直接アクセスするには、Absolute API v3 を使用します。 |
改良と修正
Absolute 9.2 では、次の改良と修正を行っています。
機能/エリア | 詳細 |
---|---|
Absolute API |
|
API 管理 |
|
アプリケーションの健全性 |
|
Application Resilience |
|
Chromebook のサポート |
|
日付と時間 |
|
デバイス利用状況 |
|
ジオロケーション |
|
ハードウェアデータの収集 |
|
履歴 > アクションリクエスト |
|
履歴 > イベント |
|
ライセンス管理 |
|
所在不明デバイス |
|
Reach スクリプト |
|
レポート |
|
ルール |
|
メッセージを送信 |
|
ユーザーの管理と権限 |
|